
Vitantonio (ビタントニオ)のブレンダー!
やっと我家へお迎えすることが!
ミキサーが壊れて約1年・・・
今まで使っていたのと同じ様な
平凡なミキサーにするか
それとも飾っておいても絵になるミキサー?
悩んで悩んで・・・・
「やっぱり飾って眺めて素敵なミキサーだ!」
そう決めてからコツコツと小銭を貯めて。
ミキサーにしてはちょいとお高いから
買うまでにこれでいいのか
自問自答の繰り返し。
でも・・・・
やっぱりこれにして良かった!
ミキサーって片付けてしまうと
忘れがちな存在じゃない?
こうやって飾って置ける風貌なら
キッチンに置いてあるだけで
使いたくなってしまう♪
シルバーと黒で統一しているキッチンにも
いい感じに溶け込んでる・・・☆

ミキサーで最初に作ったのは・・・・
枝豆のスープ!
うめーーー!
なめらか~に
出来上がりましたぁぁぁぁぁ☆
炒めた玉ねぎも一緒にミキサーにかけて。
ちょいとコクのあるスープに。
その後
「さつまいもスープ」
「かぼちゃスープ」
「にんじんスープ」
嬉しがってガーガー回しまくってます(笑)

口コミどおりに
音はかなり大きくてうるさい!
マンションの我家は
初めて使うとき思わず窓閉めたわ!
でもパワフルで安定感があるから
使っていて気持ちいいよ~^^
商品に関してはこちら → Vitantonio
今まではキッチン用品に
あまりお金をかけたくなかったんだけど・・・
先日買ったホームベーカリーにしても
お料理の幅が広がった気が♪
お料理が得意だったら
腕で勝負!っていいたいとこだけどさ。
そういえない悲しさがあるので(汗)
きちんとしたキッチン用品と向き合うと
なんか色々作りたくなっちゃうというか。
偉そうなこと言って
三日坊主にならないよーにしないとね。
あまりにも嬉しすぎて
用もないのにキッチンを覗いて
ミキサーの姿にうっとりしてる私・・・・
キッチンのイメージをもうちょっと
シャープでかっこよくしたいんだよな~。
アイディアをまとめて
秋には作り上げたい!
やっぱインテリア考えるのって楽しい♪
*******
先日紹介した
おうちづくりのサイト 「ウチミセ」。
我家が紹介されてます。
いろんなおうち情報が満載!
「ウチミセ」はこちら → ☆
- Newer: ハイビスカスティー&さんぴん茶
- Older: おうち情報サイト「ウチミセ」OPEN!