Home > Archives > 2015年4月 Archive
2015年4月 Archive
エコカラットタイルは見栄えする!
- 2015年4月20日 08:44
- カラー

ダイニングカウンターの壁に貼っているタイル。
エコカラットタイル。
? 効果 ?
吸湿効果
脱臭効果
有害物質の吸湿・低減
わが家はエコカラットの
その性質と雰囲気に魅せられて・・・
雑貨写真を撮る時も
後ろの背景にエコカラットがあると
オシャレに演出できてしまう優れもの!
LIXIL エコカラット
エコカラットタイル。
? 効果 ?
吸湿効果
脱臭効果
有害物質の吸湿・低減
わが家はエコカラットの
その性質と雰囲気に魅せられて・・・
雑貨写真を撮る時も
後ろの背景にエコカラットがあると
オシャレに演出できてしまう優れもの!
LIXIL エコカラット

ダイニングから見た風景?。
もともとは白のクロス貼りの壁。
凹凸したタイルの風合いが
濃い木目と溶け合って
オトナっぽい空間に(*'▽')♪
今は壁の色や材質などで
空間を遊ぶのも抵抗がなくなってきましたよね!
わが家のリフォームをしたのが
かれこれ10年ぐらい前になるのかな?
今だったらもっとこうしたなあ・・・
とかいろいろ悔やむところもありますが^^
その前に予算との戦いですがね!
特にリフォームは。
あ!そうそう!
エコカラットの性質が
お部屋にどう影響してるか?
吸湿&脱臭効果は
慣れてしまってよくわからない・・・・
でも!
有害物質の吸湿・低減には
目には見えないけど
いい働きをしてくれてるといいなぁ(^◇^)
でも私の場合は
そんな機能性よりも
写真写りがばっちりなエコカラットタイルが
好きだったりするのでした♪
*********
今年も写真係を頑張ります!
「八尾もの市」のおしらせ
4月26日(日)
大阪八尾市渋川神社にて
詳細はコチラ
↓
「八尾もの市」

2015年春は
更にパワーアップした内容になっているようです!
私は八尾市在住ではないのですが
ブログがご縁で第一回目から
写真を撮らせてもらってます。

2014年秋の八尾もの市の様子。
気持のよい秋晴れでした!
実は雨が多い八尾もの市・・・
今回も晴れてくれっ!
そしてお近くの方は
ぜひ遊びに来てくださいね!
美味しもの
手作り雑貨
ジャズなどのミュージック
私も毎回毎回
写真撮りながら
いーーっぱい堪能しちゃってます!

ランキングに参加してまーす☆
写真をぽちっと応援お願いしますっ!

- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
ティム・バートンの世界をお部屋に!

ティムバートンの世界観がたまりません!
彼の世界観は好き o r 嫌い・・・・
どちらかに分かれるかと思われますが(ノД`)・゜・。
ジョニー・デップ主演映画 「シザーハンズ」。
その監督&製作をティムバートンが手掛けたことは
有名な話ですが♪
彼の作品の中でも
「ナイトメアー・ビフォー・クリスマス」が
私はお気に入りで・・・
その作品の主人公でもある
ガイコツのジャックが好きなんです。
こういうのが苦手な方には理解不能かもしれませんが・・・
見た目とは違って感情豊かなジャック。
そんなジャックのフィギアが我が家に仲間入り!

「ティムバートンの世界展」で見つけました☆
東京に引き続き、大阪でも開催中!
(4月19日まで)
ティム・バートンのイラスト・実写・アニメーションが
これでもかー!!!とてんこ盛り盛り!
ゆっくりじっくり会場を見るだけで
3時間近くは居たかも・・・!
レストランの紙ナプキンに描かれたスケッチが
展示してあるのですが。
その繊細な描写に思わず見入ってしまった!
「こ・・・これは・・・??」という
不気味なイラストもあれば
「クスッ・・・」と笑えるものも^^
全体的にダークで
かなーり個性的なのは間違いないですが!

オリジナルのグッズも沢山売ってましたよ^^
コチラは缶が不気味なクッキー♪
飾るのを目的で購入☆
*****
ちょっと不気味だけど
ティム・バートンの世界観がなんか好き!
という方にはオススメの世界展ですよ?(*'▽')
見ごたえありすぎです!
*****
「ティムバートンの世界」オフィシャルサイト
↓
「ティムバートンの世界」
ちなみに
リビングにティムバートングッズを飾ったら・・・
「やめて、怖いから!」と
娘に怒られました?!
それでも飾ってますが(笑)
母の趣味を許してくれ!

ランキングに参加してまーす☆
写真をぽちっと応援お願いしますっ!

- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0
ナチュラルキッチンのブリキ小物をかっこよく飾るには?
- 2015年4月11日 18:10
- 雑貨

雑貨大好きさんに大人気のナチュラルキッチン!
私も大好きっ♪
ブリキのプレート
(こちらは300円でした!以下100円)
ミニバケツ
ミニスコップ
クリップ(10個入りぐらいかな?)
すべてブリキを買ってきました♪
なぜか???
一緒に写っているエアプランツを
ちょいかっこよく飾りたいなあ・・・と思い。
それだったら園芸っぽく
世界観作っちゃおう!と
ワクワクしてきちゃって!
★ポイント★
主役はエアプランツのグリーンなので
他の小物はブリキ色系に抑えて。
古びた英字新聞などをアクセントにちぎって下に敷く。
ミニスコップがエアプランツの根っこを
すくい上げているように。
ここでちょっと遊び心^^
ミニバケツにも英字新聞を
くしゃくしゃと入れてみる!
空っぽより臨場感がでるかな♪

- Comments: 0
- TrackBack (Close): 0