Home > おうちインテリア Archive
おうちインテリア Archive
リビング~雑貨との付き合い方~
- 2013年3月 6日 10:56
- おうちインテリア

私の楽しみでもある永遠のテーマ
「リビングのディスプレイ」
季節や気分で変化を楽しみたいリビング。
新しい雑貨を買い足すことも
ひとつの方法だけど・・・・・
増え続ける雑貨の収納には頭悩ますよね(汗)
ひととおり雑貨が揃い、
満足している環境でどうやって変化を付けるか?
*******
● 雑貨を部屋ごとにローテーションする
●手を加えたくなったら思い切ってリメイク!
●布を使って部屋のカラーに変化を!
●ただしクリスマスなど季節物雑貨は
きちんとしまっておく場所を確保すること。
●趣味は変わるので高価なものは
なるべく買わない!!!
*******
私が実践してるのは
こんな感じかな????
「リビングのディスプレイ」
季節や気分で変化を楽しみたいリビング。
新しい雑貨を買い足すことも
ひとつの方法だけど・・・・・
増え続ける雑貨の収納には頭悩ますよね(汗)
ひととおり雑貨が揃い、
満足している環境でどうやって変化を付けるか?
*******
● 雑貨を部屋ごとにローテーションする
●手を加えたくなったら思い切ってリメイク!
●布を使って部屋のカラーに変化を!
●ただしクリスマスなど季節物雑貨は
きちんとしまっておく場所を確保すること。
●趣味は変わるので高価なものは
なるべく買わない!!!
*******
私が実践してるのは
こんな感じかな????

この鳥かごちゃん
もとは「木」そのものでした。
我家のリビングに合わせる為に
かなり前にアクリル絵の具で黒く塗ったのだ。
そして・・・・
先週かごの底に青いフェルトを貼ってみたの^^
ほんとはグリーンにしたかったけど
なかったので家にあった色で。
アニマルたちを入れたら
なんだか可愛い世界に~♪
もうちょっと暖かくなったら
黄緑に変える予定だよ^^

白く塗ったスツールの下にはキリンたちを。
手持ちの雑貨を
どうやって組み合わせるか?
それを考えながら
部屋の雰囲気を整える作業が
たまらなく好きで楽しい!!
そして何よりも雑貨がやっぱり好き!
それを写真に撮るのも好き!
私の好きなことを
もう一度見直してみる。
あ!ひとつの線に繋がる!
*******
長く思えたこの冬。
問題は少しずつだけど前進してると思う。
人に助けられ・・・・
人に頼り・・・・
人に感謝する。
それを実感できたことは
苦しい日々を乗り越えたときに
見えてくるものなのだということ。
まだまだ未熟だけど
私も人の役に立ちたい。
ありがとう!
*******
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
セブンチェアの憂鬱

くぅ~!!!
この曲線美がたまらんなぁぁぁ!
我家のお宝(?)セブンチェアさん♪
大学時代からずっと憧れていて
数年前にやっと・・・(うっ・・・涙)
まあ・・・
買った動機が笑えると言うか。
夫婦喧嘩してむしゃくしゃしてた時に
勢いで買ってしまったのだよね~(あはははー)
実はセブンチェア貯金を密かにしていたのね。
でもなかなか買う勇気が出ないでいたのだよ。
動機はどうあれ
まあ・・・・・
こういうことも人生にあるよねっ!

さてさて・・・ このセブンチェアさんですが。
ちょっと困ったチャンでして。
椅子の足キャップがこんな風に
着いてるんだけどね。
床の傷防止のために
フェルトシールを貼ったりしたんだけど
すぐに剥がれてしまって
テープが床にへばりついてしまったり。
キャップがプラスチックなので
テープがうまくつかないみたい(涙)

ぎゃーーー!
ほら!みてー!
床にこんなに傷が(汗)
フツーに椅子を使っているのに・・・
床がウォルナットで濃い色のせいか
傷が目立つのよね。
床は傷ついて味が出るというけど
あまりにも傷が目立つとやっぱり
そこに目が行ってしまうのも事実。
傷が酷くなるにつれ
椅子を動かすときは
浮かして移動させてるんだよね・・・

なのでこの頃は椅子の下に
イケアのミニラグを敷いて傷防止。
納得いくような行かないような・・・・
フローリングはどしても傷つきやすいなぁ。
でもね!!!
ネットで検索してみたら
セブンチェアで同じ悩みの人がいることがわかって!
フェルト製の足キャップがあることが判明!
近日中に購入してみようかと^^
またその結果もお知らせするね^^
この美しい椅子さんとは
これからもずーーーっと一緒に
暮らしたいからね♪
セブンチェアちゃん!
よろしく哀愁です(古っ・・・)
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
リビングのディスプレイについて。
- 2013年2月 4日 09:55
- おうちインテリア

ずーーっとクリスマスちっくだった
リビングのこのコーナー。
ちょいクールな雰囲気にしてみた^^

白く塗った椅子にガラスの小瓶。
色つきのガラスを飾るには
やっぱり白色の下地がきれいだなあ・・・と
改めて思う♪
去年の秋に 「3COINS」で購入した
黒の花模様ガーランドを
アクセントに使って。
この組み合わせが
かなりのお気に入り!

クリスマスの頃のディスプレイ。
ガーラントはこんな風に
リース風にしてた・・・☆
ガーラントはこんな風に
リース風にしてた・・・☆

昨年秋のリビングディスプレイ。
ウッディで落ち着いた雰囲気だったなあ~。
我家のリビングはマンションによくある形態。
南側にリビングとダイニングが繋がってる。
東側の壁にはテレビ。
西側の壁にはピアノ。
リビングとダイニングを区切るようにソファ。
家具の配置が決まってしまってるので
壁を思いっきり使うディスプレイが
出来ないのが悩み(涙)
唯一ディスプレイで遊べるのが
南側の窓と窓の間のこの壁面。
クーラーの管が何気に邪魔・・・
限られた空間だけど
その中で自分のイメージをどれだけ作れて
楽しめるか???
諦めないで頭を使うのが楽しい~^^
インテリアを考えるのは
ボケ防止になるのかも???
******
今年に入って頭悩ますことが多いと
前回の記事で書きましたが・・・
なんだかここ数ヶ月で
白髪が大量発生っ!!!
なんてこった~(涙)
ストレスで白髪が増えるって聞いたことあるけど
ちょっと調べてみたら・・・
やっぱりそれって本当みたい!
ううううう・・・・
お出掛け前にひと塗りタイプの
白髪隠しが欠かせない
今日この頃でございます~ (ノ_-。)
*****
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
娘の部屋~1月~
- 2013年1月18日 11:07
- おうちインテリア

お久しぶりぶりの娘の部屋!
家具の位置などは変わりないんだけど
色に変化が!?
赤と黒が混じってきましたよ~♪
この冬は赤が彼女のハートを
くすぐってるらしい(笑)

ベッドの赤いカバーはIKEAにて購入。
599円!!!
このお値段素敵過ぎます IKEAさん!
薄--いフリースのような生地。
端の処理がこんな風に可愛くカットされてるのyo。
ひざ掛けとして売っていたんだけど
使い方はアイディア次第^^

他のコーナーは・・・
パープル大好き時代のまんまだけどね♪
やわらかいこの雰囲気も好きなんだけどなぁ。
このまま赤い部屋になっていくんだろうか?
黒も足していくっていってる娘なーたん。
そんな彼女は4月には中学生に!
大きくなったのぅぅぅ・・・(涙)
これからどんな風にお部屋が変化するのか
すごくすごく楽しみだ~^^
さあ!
春に向けてエクササイズよーー!
意味のない発言ですんまへんっ!
相変わらずの
おうちエクササイズオタクなもので(苦笑)
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
こんなディスプレイもありました☆

クリスマスまでに
紹介できなかった写真です♪
(写真は少し水色をかぶせてクリアな雰囲気にしてるよ)
カウンターのワンコンナー。
おうちにある雑貨と
クリスマス雑貨を使って
なんとかそれっぽく見せたいなあ・・・と
苦肉の作ですーーー(汗)
洋書の水色と雑貨の白が
爽やかな雪の雰囲気になったかな??
・・・と自分を褒めてます(笑)
洋書があると何かと活躍してくれるので
私にとっては強い味方☆

こちらはツリーとソファの間のコーナー。
白の丸椅子はボロボロになったので
白色にペイント。
ふだんはキッチンで使ってるけど
ディスプレイ用に使ってみたら
意外といい感じ!?
せっかく撮ったクリスマスコーナーの写真たち。
クリスマス終わっちゃったけど
無理やりアップしちゃいました。
*****
今年も残すところあとわずか!
相変わらずあちこちでトンチンカンなことして
みんなを苦笑いさせてますが・・・
先日も歯茎が腫れた時用の
塗り薬と湿疹用の薬を間違えましたがな・・
それで歯を磨いたことも
割と最近のこと(汗)
来年はもーすこし賢くね。
そう・・・賢く!!!
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
カウンターに小瓶を飾るクリスマス。
- 2012年12月25日 06:45
- おうちインテリア

ダイニングカウンターの一部~♪
先日フランフランで買った小瓶ちゃんたち。
こんな風にシンプルに飾ってみたよ。
ちなみに奥に見える紫色の壁は
和室のふすまの色♪
風合いのある和紙なんだけど
枠のない天井から床まである
高さあるふすまなので・・・・
モダンな雰囲気。

紫と薄い青色の小瓶ちゃん。
真横から撮ると
窓からの日差しを浴びて
透明感とキラキラが感じられて
透き通る空気が部屋に充満~☆

真正面から。
以前紹介した3coinsで半額で購入した
黒のガーラント。
ちょっとモダンなリースのようにみたたて。
ココロ透き通る
クリスマスの飾りになったかな?
ツリーがパープル系だったので
こちらもパープルを取り入れて♪
気に入ってるから
クリスマスの飾りを
お正月風にアレンジしてみようかな^^
*****
三連休・・・
なんとーーーー!
私は冬の沖縄へ行ってました~!!
今回は観光ではなかったんだけどね^^
横浜の母と2人きりで行ってきたのだが・・・♪
考えたら2人での旅行は生まれて初めて^^
なんだか友達同士みたいで
楽しかったー♪
沖縄は暖かかったわ~!
日中20度近くまで上がる日もあって
持って行ったカーデガンでさえ暑くてビックリ☆
ただでさえおうちエクササイズで
筋肉がついてるので
少し動くだけで筋肉が燃焼してるのか?
汗がダラダラ・・・・
なんだか複雑な
体質になってしまったな(汗)
それにしても・・・
沖縄の皆さんの心優しさと人柄を
改めて感じられる
素敵な三日間でしたぁ^^
飛行場でずーーっと見送りしてくださった
皆さん!!!!
ありがとう(涙)
ココロが優しさと笑顔でいっぱい!
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
living room のツリーとパネル

2012 クリスマス
我家のツリー&その周辺の全貌です!
写真がイマイチなのだが
撮り直す時間がないのでこれで行こう!
前回紹介したセリアのプードルモールは
ツリーの天辺から垂れさせてみたの^^
ピンク色の雪が降っているように・・・♪
飾りもピンクとパープルにホワイト。
可愛らしくてちょっと大人っぽい雰囲気に
仕上がりました~♪
飾りがスカスカなのが気になるけどね(汗)
予算との兼ね合いということで☆

ツリーの下には大切なコレクションの
外国のお菓子のパッケージたちを。

そしてクリスマスバージョンパネル♪
セリアのモールをパネルにグルグル巻きつけて。
パネルは薄紫の布を貼ってまーす。
雪の形のフェルトを挟んだら
インパクト大のアートなパネルになったよ^^
我ながらグッドアイディア~!
今年のクリスマスコーナーは
ピンクと紫で
お部屋が明るく元気になりました~♪
*****
元気色で今年を締めくくろう!
パワー溢れる色たち。
笑顔になれる色たち。
色の魔法で包み込む
素敵なクリスマスを!
*****
ブログ村ランキングに参加中!
よろしければ応援してね^^
よろしければ応援してね^^
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
リビングのクリスマス テーマカラー
- 2012年12月18日 10:52
- おうちインテリア

クリスマスツリーの飾りがほぼ完成!
もう!私ってば遅すぎーーっ(涙)
まずは今年のクリスマスのテーマカラーから。
「ピンク & パーポー(パープルね 笑)」
パープルはもともと好きな色♪
それにもうちょっとカラフルさを・・・と思い。
ひらめいたのは!?
「かなり派手ピンクよーーーー!」

ちなみに・・・
こちら去年のクリスマスツリーちゃん。
ストロー素材で可愛かったなぁ♪
素朴な感じが優しげでよかったなぁ^^
でも今年の私は熱い情熱が
反映されているのか!?

ド派手ピンクや赤が混じった
モールを使って飾り付けをしてみたの。
ソファの後ろに何気に写ってますね・・・。

100円ショップ「セリア」にてお買い上げ~♪
「プードルモール」100円☆
お金をかけずに
思うような飾り付けをしたいなぁ・・・
そう思いながらセリアの中をグルグル探し回り・・・
このド派手な色のモールに釘付け!!!
ツリーの飾りとパネルのアイディアも閃いて^^
今までにない挑戦が出来たかも☆
BUT!!!
ツリーの全貌写真がまだ撮れてないのよ~(汗)
なので次回!!
ツリーとコーナーディスプレイなどを
張り切って紹介しちゃいます^^
*****
息子がこのところ少しだけ
元気がない(涙)
15歳・・・・
色々悩んだり考えたりする年頃だよね。
EXILEの「 DIAMOND 」という曲で
母からこっそりエールを送るね・・・
視聴用サンプル欄から試聴できます♪
EXILEアルバム 「 EXIT 」より
「 DIAMOND 」 → コチラ☆
元気になって!
*****
ブログ村ランキングに参加中!
よろしければ応援してね^^
よろしければ応援してね^^
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
娘の部屋~12月~
- 2012年12月11日 08:47
- おうちインテリア

久々(?)に娘のお部屋。
相変わらず雑貨まみれ^^
そんな空間が大好きな娘でござる。
でもちょっと色に変化が!?
ベッドの上に花びらふりふり(?)の
コーラルオレンジ(?)色のクッション!
今までの彼女だったら・・・
ベージュとか白を選んでいたはず!
夏休みにフランフランのセールで
「これマジでかわいすぎ!」と
娘が惚れてしまったクッション。

ふむふむ。
可愛いかも・・・^^
部屋の小物に赤色がチョコチョコあるから
これくらいの色味が加わったほうが
個性あっていいぞー!
私も密かにお気に入りのクッション。

自分でもたまーにディスプレイ変えてるみたい。
普段は二人で楽しく喧嘩しながら(笑)
お部屋の模様替えしてるのよ♪
おっ!!!
ミントグリーンに塗った飾り箱の中には
リーメントの小物ちゃんが!
クリスマスキャンディが
なぜか一個だけあるぞ!?
クリスマスっぽくしたかったのかな?
今週はベッドカバーを
チェンジしようかな・・・と相談中^^
*****
写真に写っていない部分には
嵐のグッズがあちこちにあるのだ!
コンサートグッズの大小うちわ数個に
ニノの写真(コンサート時に購入)や
ペンライトなどなど。
実はおっきなポスターも貼ってある!
うむ!!!!
若人(わこうど)はこうでなくっちゃ!
え??
私の若人時代?
風見しんごさまLOVEでした~!
(時代がバレてしまうな)
「 ぼーくぼーく 笑っちゃいます♪ 」
歌いまくってたなー(遠い目・・・)
もちろん踊りつきでね。
今はジョニーデップさまに夢中ですが☆
習い事用のふでばこやファイルなどは
すべてジョニーで揃えてるし♪
( 誰も聞いてないけど言ってしまうぞ! )
何歳になっても青春ぶってる
暑苦しい母であります。
このところ更新頑張ってまーす!
*****
*****
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
キッチンにロゴ!クール!
- 2012年12月 6日 11:21
- おうちインテリア

welcome to my kitchen !
have a nice tea time!

かっこよくてクールなキッチンに憧れる♪
そういいながら・・・
なかなか改造するまで至らず(涙)
カフェ風にしたくてキッチンの壁に
ロゴシールを貼ってみたのだ。
「DF & CAFE 」
「DF 」は特に意味なし(苦笑)
でっぴの「D」と並べて
かっこよく見えるアルファベットを選んだら
「F」だった・・・・という
いい加減さです(汗)
でもかっこよくなったかなー?
と自分では満足満足^^

キッチンに置いてる黒いブリキの箱の中。
パソコンで文字を打って
ラベルシールに印字してペタリ。
「COFFE」にはその名のとおりコーヒーが入ってまふ。
先日オトモダチからいただいた
スタバのドリップコーヒーだよーん♪
美味しくてお気に入りなの^^
きれいに並べて入れると
ふたを開けたとき気持ちいい♪
私しか見ない場所だけど・・・
生活の中で自分が心地よく思える瞬間作りも
大切だよね^^

ダイニングからの眺め。
朝の撮影だったのでちょっと暗いけど
逆にそれがクールに見えるかな?
(更に青と緑を少しかぶせてみたよ)
家族を送り出したあと
お気に入りの場所を眺めながら
スタバのコーヒーをごくごく飲む!
私にとってサイコーの時間だー!!
*****
【アルファベット ロゴシール】
東急ハンズの画材屋さんにて
一文字178円。
黒のカッティングシートを買って
自分でカットしても作れるなぁ・・・
と思いつつ。
このところバタバタしているので
時間短縮を選んでしまったー!
この壁をオレンジ色に塗りたい・・・
密かな野望!
実はオレンジ色が
私のパワーの源なのだ!
オレンジ色のコートも持っているよ♪
そんな私のことを娘は
「オレンジおばさん」と呼んでいる。
*****
ランキングの応援してもらえると嬉しいよー!
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
Home > おうちインテリア Archive